もうすぐパサージュ
2017年06月05日
こんにちは(*^^*)
東近江市の八日市駅前の本町通り商店街より
竹村ガラス店です。
今週土曜6/10はいよいよパサージュなんです。
何を出そうかなと思ってるのですが、
かわいくて、わりに好評のスプーンたちを



どう並べたらみていただきやすいでしょうかね…
レトロでかわいいスプーンたち
ぜひ見にきてやってくださいね(^^)
お待ちしております。
東近江市の八日市駅前の本町通り商店街より
竹村ガラス店です。
今週土曜6/10はいよいよパサージュなんです。
何を出そうかなと思ってるのですが、
かわいくて、わりに好評のスプーンたちを



どう並べたらみていただきやすいでしょうかね…
レトロでかわいいスプーンたち
ぜひ見にきてやってくださいね(^^)
お待ちしております。
Posted by ぱりん at
23:06
│Comments(0)
佐々木硝子ダイヤシリーズ✨
2017年05月16日
こんにちはー(^^)
東近江市八日市駅前、本町通り商店街より
竹村硝子店でこざいます。
前回の涼しげなガラス皿(ブルー)に続き
今回はクリアーで美しいガラス皿です(*^^*)

佐々木硝子さんのダイヤシリーズです❤✨
今はもう東洋佐々木ガラスになってますが
佐々木硝子さん時代のキラキラした
とてもステキなお皿たちです。
これでよく冷し中華や冷しトマトがテーブルに
並びました
ぜひ見にきてくださいね~
また6月10日は本町パサージュです
お待ちしております(*^-^*)
東近江市八日市駅前、本町通り商店街より
竹村硝子店でこざいます。
前回の涼しげなガラス皿(ブルー)に続き
今回はクリアーで美しいガラス皿です(*^^*)

佐々木硝子さんのダイヤシリーズです❤✨
今はもう東洋佐々木ガラスになってますが
佐々木硝子さん時代のキラキラした
とてもステキなお皿たちです。
これでよく冷し中華や冷しトマトがテーブルに
並びました
ぜひ見にきてくださいね~
また6月10日は本町パサージュです
お待ちしております(*^-^*)
Posted by ぱりん at
19:54
│Comments(0)
夏が近づいてきました(T_T)
2017年05月14日
こんにちはー(^^)
久しぶりの更新になってしまってます…
ごめんなさい。
東近江市の八日市駅前の本町通り商店街より竹村硝子店です。
だいぶん暑くなってきましたね~
夏は暑くて暑くて、私は苦手なのですが
今回はなんとも涼しげなガラス小皿です

矢来柄がステキなブルーの小皿。
ぜひかき氷を盛りましょう❤
絶対においしいと思います。
そしてもう1つブルーガラス小皿

これはブルーと言わずに アジールと
いうそうです。
実はこの皿は長い間陳列してなくて(忘れてて?)
在庫倉庫で見つけて
半世紀ぶりくらいに陳列です(・o・)
ちょっと柄も変わった模様です…
他にも涼しげなガラス皿並べてみました。
気になったかた、お近くに来られたら
覗いてみてくださいね~
お待ちしております(*^-^*)
お休みは月曜日です。
久しぶりの更新になってしまってます…
ごめんなさい。
東近江市の八日市駅前の本町通り商店街より竹村硝子店です。
だいぶん暑くなってきましたね~
夏は暑くて暑くて、私は苦手なのですが
今回はなんとも涼しげなガラス小皿です

矢来柄がステキなブルーの小皿。
ぜひかき氷を盛りましょう❤
絶対においしいと思います。
そしてもう1つブルーガラス小皿

これはブルーと言わずに アジールと
いうそうです。
実はこの皿は長い間陳列してなくて(忘れてて?)
在庫倉庫で見つけて
半世紀ぶりくらいに陳列です(・o・)
ちょっと柄も変わった模様です…
他にも涼しげなガラス皿並べてみました。
気になったかた、お近くに来られたら
覗いてみてくださいね~
お待ちしております(*^-^*)
お休みは月曜日です。
Posted by ぱりん at
23:52
│Comments(0)
Kalita .HARIO.PYLEX
2017年02月19日
こんにちはー(^_^;)
久しぶりになってました。
東近江市の八日市駅前の本町通り商店街より、
竹村硝子店です。
気づけばもうすぐパサージュでした(^_^;)
次は3月11日(土)なんです。
何を並べにいきましょうかね(^_^)
いつも寂しい商店街ですが、なんとか復活していってほしいもんです。
パサージュや土曜夜市を開催するとお客様がきてくださるので、本町通りを覚えていてもらうよう、色々なイベントが行われるといいなぁと思ってます。
本町通りもいろいろあるみたいで、
春にパン屋さんが入るそうです❗
これは大変楽しみです
今日は

お陰さまで時々お買い上げいただいてるそうで、ありがとうございます( ´∀`)
4つだけじゃなく他にもいくつかポットやデカンタありますので
ぜひお気軽に見にいらしてくださいね。
お待ちしております( ´∀`)
久しぶりになってました。
東近江市の八日市駅前の本町通り商店街より、
竹村硝子店です。
気づけばもうすぐパサージュでした(^_^;)
次は3月11日(土)なんです。
何を並べにいきましょうかね(^_^)
いつも寂しい商店街ですが、なんとか復活していってほしいもんです。
パサージュや土曜夜市を開催するとお客様がきてくださるので、本町通りを覚えていてもらうよう、色々なイベントが行われるといいなぁと思ってます。
本町通りもいろいろあるみたいで、
春にパン屋さんが入るそうです❗
これは大変楽しみです
今日は

お陰さまで時々お買い上げいただいてるそうで、ありがとうございます( ´∀`)
4つだけじゃなく他にもいくつかポットやデカンタありますので
ぜひお気軽に見にいらしてくださいね。
お待ちしております( ´∀`)
Posted by ぱりん at
17:00
│Comments(0)
お砂糖入れ④
2016年12月22日
こんにちはー(^_^)
東近江市八日市駅前の本町通り商店街より
竹村硝子店です。
久しぶりの更新になってしまいました…
ごめんなさい。
今日はお砂糖入れ④!!!

なんともいえないレトロさがたまりません。
お値段は1,200円です。
ステキですよね。私的には角砂糖かな…と
思います。
気になった方はぜひともお店の方にいらして
くださいね。
私のおっちゃんとおばちゃんが待ってますよ~
よろしくお願いします(^o^)v
東近江市八日市駅前の本町通り商店街より
竹村硝子店です。
久しぶりの更新になってしまいました…
ごめんなさい。
今日はお砂糖入れ④!!!

なんともいえないレトロさがたまりません。
お値段は1,200円です。
ステキですよね。私的には角砂糖かな…と
思います。
気になった方はぜひともお店の方にいらして
くださいね。
私のおっちゃんとおばちゃんが待ってますよ~
よろしくお願いします(^o^)v
Posted by ぱりん at
13:22
│Comments(0)
とてもとてもステキなティーカップ
2016年11月13日
こんにちはー(^_^)
東近江市の八日市駅前本町通り商店街から竹村硝子店です。
今日はとてもいいお天気でしたね~
パサージュが本町通り商店街でありました。
お越しいただきましたお客さまありがとうございました、特に午前中たくさんの方に来ていただきました。
今回はステキなステキなティーカップを。

マルイ陶器さんのものです。
一客6,000円と高価な品物ですが、
すごく欲しくなってきました…
色違いもあります

ステキです。
気になった方はぜひお店の方まで来てくださいね。今は店頭のガラス越しに置いてあります(^_^)
東近江市の八日市駅前本町通り商店街から竹村硝子店です。
今日はとてもいいお天気でしたね~
パサージュが本町通り商店街でありました。
お越しいただきましたお客さまありがとうございました、特に午前中たくさんの方に来ていただきました。
今回はステキなステキなティーカップを。

マルイ陶器さんのものです。
一客6,000円と高価な品物ですが、
すごく欲しくなってきました…
色違いもあります

ステキです。
気になった方はぜひお店の方まで来てくださいね。今は店頭のガラス越しに置いてあります(^_^)
Posted by ぱりん at
01:50
│Comments(0)
11月12日のパサージュに。
2016年11月07日
こんにちはー(^_^)
東近江市の八日市駅前 本町通り商店街より竹村硝子店です。
今日は木工部からです。
前回のパサージュでも好評だった木製のコースター製作中であります。
それより一部を

まだ磨いてませんが…ステキです。
いとこの奥さん作です(・o・)
もうほんとに職人さんです、すごいですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
きれいに研磨して、パサージュにぜひ持って行きたいなぁと思ってます❗
コースターじゃなくてブローチにしてもかわいいなぁ。
東近江市の八日市駅前 本町通り商店街より竹村硝子店です。
今日は木工部からです。
前回のパサージュでも好評だった木製のコースター製作中であります。
それより一部を

まだ磨いてませんが…ステキです。
いとこの奥さん作です(・o・)
もうほんとに職人さんです、すごいですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
きれいに研磨して、パサージュにぜひ持って行きたいなぁと思ってます❗
コースターじゃなくてブローチにしてもかわいいなぁ。
Posted by ぱりん at
18:50
│Comments(0)
カメヤマローソク。
2016年11月04日
こんにちはー(^_^)
東近江市の八日市駅前本町通り商店街より竹村硝子店です。
すっかり寒くなりましたね…
今日は硝子店へ行き、松茸の土瓶蒸しコーナーをクリスマス用に模様替えしてきました。
そこにとてもかわいいロウソクがありましたよ。

カメヤマローソク、各300円です。
もう3コしか残ってないので、気になる方はぜひ。
というか私が連れて帰るかもしれません。
もうずいぶん前のものなんで、
サンタさんは少しゆがんでますがかわいいです
12日はパサージュがありますので、
よければ見てやってくださいね。
お気軽におこしやす(*´∀`)
東近江市の八日市駅前本町通り商店街より竹村硝子店です。
すっかり寒くなりましたね…
今日は硝子店へ行き、松茸の土瓶蒸しコーナーをクリスマス用に模様替えしてきました。
そこにとてもかわいいロウソクがありましたよ。

カメヤマローソク、各300円です。
もう3コしか残ってないので、気になる方はぜひ。
というか私が連れて帰るかもしれません。
もうずいぶん前のものなんで、
サンタさんは少しゆがんでますがかわいいです
12日はパサージュがありますので、
よければ見てやってくださいね。
お気軽におこしやす(*´∀`)
Posted by ぱりん at
15:45
│Comments(0)
昭和レトロガラスを使って②
2016年10月21日
こんにちはー(^_^)
東近江市の八日市駅前本町通り商店街、竹村硝子店です、今回も木工部からです。
昭和レトロガラス使ってランプを作っていただいてますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
今回は「銀河」という名前の素敵な型ガラスです、
私の好きなガラスの1つでして

素敵なランプできました。
これは置き型にするか、吊るす方にするか
考え中です。
11/12のパサージュに持っていけたらなぁと
思ってます。
ぜひパサージュへお越しくたさいませ(・ω・)ノ
東近江市の八日市駅前本町通り商店街、竹村硝子店です、今回も木工部からです。
昭和レトロガラス使ってランプを作っていただいてますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
今回は「銀河」という名前の素敵な型ガラスです、
私の好きなガラスの1つでして

素敵なランプできました。
これは置き型にするか、吊るす方にするか
考え中です。
11/12のパサージュに持っていけたらなぁと
思ってます。
ぜひパサージュへお越しくたさいませ(・ω・)ノ
Posted by ぱりん at
00:11
│Comments(0)
昭和レトロガラスを使って。
2016年10月12日
こんにちはー(^_^)
東近江市 八日市駅前本町通り商店街から竹村硝子店です。
すっかり秋らしく寒くなってきましたね…
気付けばもう10月中旬、扇風機はもう片付けるべきなのでしょうか。
来月11月12日は本町パサージュです。
竹村硝子木工部、ぼちぼち試作中です。

硝子店なんでステキな昭和レトロガラスも
結構ありまして
それを使い、ランプを作ってみました⭐
またパサージュに並べてみたいと思ってます。
ぜひお越しくたさいませ(^_^)
東近江市 八日市駅前本町通り商店街から竹村硝子店です。
すっかり秋らしく寒くなってきましたね…
気付けばもう10月中旬、扇風機はもう片付けるべきなのでしょうか。
来月11月12日は本町パサージュです。
竹村硝子木工部、ぼちぼち試作中です。

硝子店なんでステキな昭和レトロガラスも
結構ありまして
それを使い、ランプを作ってみました⭐
またパサージュに並べてみたいと思ってます。
ぜひお越しくたさいませ(^_^)
Posted by ぱりん at
19:26
│Comments(0)